![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2002年11月26日(火) 目に見えない、時の流れが、
|
明日、半分の原稿とポ−ズ写真を、編集の方たちにわたさなければならないので、時間と競争です。セカセカせず、落ちついてゆったりと呼吸しながら、同時に、テキパキと仕事をこなしていきましょう。 ●「ヨガのポ−ズを中心」にした、わたしの本は、『ヨガと冥想』(1991年刊)からですと――2003年2月発売なので――12年ぶり、『綺麗になるヨガ』の全面改訂の新版(1993年刊)からですと、10年ぶりです。 ●4半世紀(25年)以上の、「わたしのヨガ」の経験を「結実」させて基本的でわかりやすい、かんたんにだれでもできる「ヨガの本」にしたいな〜と思っています。 ![]() かといって、「気負う」ことなく、「ゼロ=0」の白紙のような、初心(しょしん)にかえって、新鮮な気分でいます。 そして、「今の、わたしのヨガ」に「こんにちわ」といってみようと、「はじめて、ヨガに出会う、ひとの目」で――「わたしのヨガ」を――ひとごとのように見ています。 自分を「対象化」する…仕事でもあります。 ● …それで、去年の秋の薬師池で、赤いルビ−のような実(み)が、たくさん輝いていたのを思い出しました。 見立てると……流れ去る「目に見えない、時の流れ」が、そこで赤い実として、「 目に見える形 に、結実」しているように、感じました。↓![]() ●薬師池の赤い実↑↓ ![]() |
←★前へ | ![]() |
更新記録 | 次へ★→ |