2003年6月25日(水) サクランボ(桜桃)のような「赤い実」がみのる時季。グミの赤い実は、楕円形。ニワウメ(庭梅)の赤い実は、まん丸。似ていて小さな赤い実は、ユスラウメ(桜桃)。梅と桜と桃に似ている、ユスラウメ……味は、サクランボ(桜桃)の味。お菓子のグミは、ドイツ語で「ゴム
グミ(茱萸)」と 「クワ)の実(み)」のイメ−ジが、長いあいだ、まじりあっていましたが、今年は、はっきりしました。どちらも「赤い実」で、今の時季、みのっています。
グミ(茱萸)は、細長い丸い実、楕円形です。
クワ)の実は、「トゲトゲの赤い実」をみのらせ、赤紫に熟します。6月13日の写真でお見せしました
↓皮が厚く、ざらっとした赤い実が、グミ(茱萸)の実。左の写真です。

グミ 赤い実ニワウメ(庭梅) 赤い実

グミ 赤い実





 ●ニワウメ(庭梅) 
    赤い実→





今の時季は、似たような、赤い実が、いろいろとみのっています。
 皮がつるんとして、やわらかく、ぷよんとしている、1cmほどの赤い実は、ニワウメ庭梅)です。甘い味です。右上の写真。
 グミ(茱萸)は、渋味(しぶみ)のつよい甘さです。
ユスラウメ(桜桃)
 ●miki さんが、ご実家の庭にみのっていた、赤い実をたくさん摘んで、おみやげにくださいました。

 ニワウメ(庭梅)に、似ていますが、少し小さく、赤い色も薄いです。
 味は、甘酸っぱいサクランボ(桜桃 おうとう)
に似ています。

 ←同じ「桜桃」とかいて、「ゆすらうめ」とよむ、赤い実でした。

ユスラ梅桜桃)・・・ウメ(梅)とサクラ(桜)とモモ(桃)! 3つの花の名をもつ花、ユスラウメ
 調べてみると、ユスラウメの花は、薄いピンクの五弁花で、ウメ(梅)とサクラ(桜)とモモ(桃)に似ています。
 そして、ユスラウメの赤い実は、サクランボ(桜桃)の味に似ていました。
 「山桜桃」とかいて、ユスラウメともよむそうです。バラ科。
 中国原産で、中国では、「英桃」というそうです。
 
さて、お菓子のグミは、「グミキャンデ−」。
 グミは、ドイツ語で「ゴム」。
 やわらかくて、チュ−インガムのような歯ごたえのあるキャンデ−です。
 赤い実グミ(茱萸)とは、語源的には、無関係のようです。
 けれども、「日本人のなつかしい味、なつかしい名のお菓子」というイメ−ジではつながっているネ−ミング(命名)かもしれません。

6月19日は、東北の青森出身の太宰治(だざいおさむ)の桜桃忌(おうとうき)でしたが、今、東北の山形では、「桜桃(おうとう=サクランボ泥棒」が出没して、1週間で1トン以上盗まれたそうです。
 「赤い宝石」とよばれる「佐藤錦」の大粒なサクランボばかりねらわれたとか。
 赤い実やサクランボが好きな、鳥のような泥棒ではなく、もっと世知辛い(せちがらい)、「交換価値」を知っている、サクランボ・ドロボ−なのでしょう。
 
……そういえば、「古代蓮の里(コダイハスのさと)」の綺麗なハス(蓮)のそばに、「言葉遊び」をまじえて、「花ドロボ−」へ、こんな立て札がありました。
                  
           「とって いいのは 写真だけ」
 
 6月13日(金)更新「あなたの心に残る一節」を「内藤景代の本 心に残る言葉」という公認サイトへ、お送りください。CDや教室でのお話のフレ−ズなどもどうぞ。 NAYヨガスク−ルの「会員以外」のかたも、ご参加ください。 メ−ルは: mail@bigme.jp
  2003年3月発売  最新刊 ・ 発売中!『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』内藤景代・著 PHP刊 表紙 大好評 3刷!
『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』 
           内藤景代・著 PHP研究所・ \1300

体に効く、心に効く、美に効く」ヨガを、見開きの2色の図解のイラストで。呼吸法と「気の流れ」もわかりやすいと大好評!

             ★表紙の拡大イメ−ジは、こちらへ
             ★内容の紹介の「はじめに」は、こちらへ
             目次のご紹介は、こちらへ
 ■ ネット書店

←★前へ 更新記録 次へ★→

直線上に配置
トップページへもどる