2003年10月27日(月) 絶滅危惧種の、フジバカマ(藤袴)は、自生でなく、「園芸種」 は、生け花の「そえ」用や鉢植えで出まわる。元気に、わが家でも毎日、開花している。フジバカマ(藤袴)の花は、米粒より小さなつぼみが開くと、白い2本の長いメシベを」サインのように、まっすぐに伸ばす。そしてふわふわと広がり、白く「シュガ−コ−ティング」したケ−キのようになる。よい香りなので「香草」
9月のはじめ頃から、探していた「秋の七草(ななくさ)」のひとつ、絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)のフジバカマ(藤袴)。そのフジバカマ(藤袴)の花との出会いの物語は、9月8日9月24日9月30日にかきました。すごく苦労して(?)時間を作って、石神井公園赤塚植物園、国分寺の万葉植物園殿ヶ谷戸庭園などにでかけて、フジバカマ(藤袴)の「つぼみ」に出会えて、とてもうれしかったお話をしました。
 ところが、フジバカマ(藤袴)が「どんな形の花なのか」を知ると、なんと! うちのご近所のあちこちの植え込みに、さり気なく、咲いていたのです。もちろん、自生でなく、丹精なさっている「園芸種です。

    フジバカマ(藤袴)と、アケビのつる(蔓)
                 フジバカマ(藤袴)↑とアケビのつる(蔓)↑
    
フジバカマ(藤袴)は、地味な米粒(こめつぶ)より小さな花が集まっているので、見過ごしてしまうかもしれません。↑
 けれど、よく見ると、植え込みの派手な花のそばで、ここにも、そこにも、えっ!こんなところにも!! 咲いていました。
 グレイ・ピンクの小さな花の集合体で、すこしギザギザの細い葉が、たくさんついて、すっきりと茎が伸びています。
  フジバカマ(藤袴) 
               フジバカマ(藤袴)↑

フジバカマ(藤袴)は、その地味な控えめなグレイ・ピンクの小さな花が、愛されているようで、切り花(きりばな)の中心の花をひきたたせる「そえ」の花として、重宝(ちょうほう)されているのも知りました。
 お花をいけているかたは、秋に、よく使うフジバカマ(藤袴)が、絶滅危惧種だなんて、「?」かもしれません。

絶滅にひんしているのは、「自生している野生種」のフジバカマ(藤袴)で、園芸種のジバカマ(藤袴)は元気で、わが家でも花開いています。上の2枚と下の写真です。
 というのも、10月のはじめ頃、花屋さんで、ひと鉢、¥200で、ジバカマ(藤袴)を買って、毎日、水をやり、陽にあて、猫がすりすりしていました。

フジバカマ(藤袴)は、なかなか、花が開かず、米粒より小さなつぼみのままでした。
 ところが、ある朝、ひとつだけ、白い2本の長いメシベを」サインのように、まっすぐに伸ばし、開花していました。
 そのうち、次つぎに、花開いて、白い2本の長いメシベが、ふわふわと広がり、白く「シュガ−コ−ティング」したケ−キのようになりました。

10本あった茎が、毎朝、順番に花開いて、白い「」サインを見せてくれます。
  ひと茎ずつ切って、知り合いのかたにプレゼントしましたが、水にさしておくと、花が開かなかったそうです。開いた花をさしあげても、翌日すぐに枯れてしまったそうです。

フジバカマ(藤袴)は、強い花なのか、弱い花なのか、よくわかりません。
 わが家では、霜降(そうこう)をすぎても、きょうも、まだ、開花し続けています。 
 フジバカマ(藤袴)は、かすかですが、とても、よい香りがする花です。
 調べてみると、中国では、「香草」とよばれているそうです。
 開花したときに時に乾燥させたものを「蘭草」といい、糖尿病に効くそうです。

毎朝、フジバカマ(藤袴)の香りをかいでいますが、かそけく、平安好みな、雅(みやび)な香りです。↓
 源氏物語には、「藤袴」の巻も、あります。
 

フジバカマ(藤袴)
                     フジバカマ(藤袴)↑
 

『BIG ME』(NAYヨガスク−ル刊) 内藤景代・著   ←BIG ME (ビッグ ミ−)大きな自分に出会う  こころの宇宙の座標軸』 (NAYヨガスク−ル刊が、品切れです。
 
 版型を大きくして、読みやすくするなど変更して出版の準備中です。  
                           ご注文は、しばらくお待ちください。合掌
2003年3月発売  最新刊 ・ 発売中!『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』内藤景代・著 PHP刊 表紙 大好評 9刷!
『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』 
           内藤景代・著 PHP研究所・ \1300

体に効く、心に効く、美に効く」ヨガを、見開きの2色の図解のイラストで。呼吸法と「気の流れ」もわかりやすいと大好評!

             ★表紙の拡大イメ−ジは、こちらへ
             ★内容の紹介の「はじめに」は、こちらへ
             目次のご紹介は、こちらへ
 ■ ネット書店

 8月15日(金)更新 「あなたの心に残る一節」を「内藤景代の本 心に残る言葉」という公認サイトへ、お送りください。「なんでもあり」です。 NAYヨガスク−ルの「会員以外」のかたも、ご参加ください。 メ−ルは: mail@bigme.jp

←★前へ 更新記録 次へ★→

直線上に配置
トップページへもどる