枯れ木に花を咲かせましょう内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイト BIG ME club のトップページへNAYヨガスクール(内藤景代・主宰)トップページへnew
         [内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]      

2003年1月13日(月)  
連休にする目的で、 「ハッピ−マンデ−」法が、2000年に成立し、
成人の日」は、「1月の第2月曜日」となっているそうです

イニシエーション(通過儀礼 イニシエイション)と成人式
きょう、1月13日は、祭日で、「成人の日」。
1月15日
成人の日、とおぼえてきたので、とまどいます。

また、月曜日が休み?」と思ったら、
そういう法律が2000年に成立したそうです。

 「幸せな月曜日」という意味の「ハッピ−マンデ−」です。
連休にすることで、観光地などがうるおうようにする
経済効果をねらった目的で、できたそうです。

きょうも、新しい本の仕事が時間刻みです。
バイク便は、休日で夜間になり、遅くなるということでしたが、
車が少なかったのか、逆に、早かったです。

わたしが二十歳(はたち)のときの、
1月15日
の「成人の日」には、成人式には行きませんでした
母親は晴れ着を用意したがり、嘆いていましたが…

 ときは、1960年代
「学生の反乱」とよばれた学園闘争の時代です。

 「オトナに頭をなでられになんかいくもんか 」

というひとは、まわりには多かったです。



とはいえ、わたしの本のテ−マの「通底音」のひとつは、
イニシエーション(通過儀礼 イニシエイション)」です。

 「大人になる」ための
通過儀礼――イニシエーション( イニシエイション)」と、
わたしはとらえていて、大切に考えています。

 しかし、その「大人になる」というイメ−ジやくくり方は、
現代では、千差万別です。
 「大人もどき」のようなひともふえているようにおみうけしますが…

もどき」とは、
〜ににている、〜のようなもの」という意味です。

 たとえば「がんもどき」。

 菜食の僧が、鳥のガン(雁)を食べたいが
食べると殺生戒(せっしょうかい)にふれるので、
ガンの肉の味と歯ごたえがそっくりのものを
大豆製品の豆腐でつくったのが「雁もどき=がんもどきです。
涙ぐましい努力…

ツルウメモドキは、5mmほどのたくさんの赤い実を、
梅の花」に見立て 「梅もどき」と名づけたのでしょう。

 ツルウメモドキ自身は、
別に「〜もどき」のつもりはないでしょうが…

  陽気がよかったので、白い梅が今、もう咲いています。その写真は、また明日。


 ※→イニシエイションについては、
  『わたし探し・精神世界入門』 181p 
   「現代に生きる〈イニシエイションの秘儀〉」  
                 
 new 最新号 http://yoga-watashi.nay.jp/


 『BIG ME』 205p 
  「通過儀礼――イニシエイション
  
 new 最新号→http://bigme-book.nay.jp/

          ツルウメモドキ

                   ↑ツルウメモドキ



←★前へ 全バックナンバー 次へ★→

直線上に配置
new    ☆更新記録☆内藤景代・NAYヨガスクール関連サイト 最新のお知らせの記録

トップページへもどる