2003年7月15日(火) ●野に咲く小さなラン(蘭)、ねじり花(ネジバナ)のらせん構造●お盆(ぼん)は、インド天竺)の「ウランバナ」の「当て字」の「盂蘭盆(うらぼん)」の最後の一字●「軍荼利」がヨガの「クンダリ−ニ」の当て字であり、ほとけ≒仏=仏陀がブッダの当て字であるように●「インド発中国経由日本着」の言葉の「ねじれ現象」●ヨガの歴史と哲学」と「仏教の悟りの変遷史」と「わたし達の意識の進化の物語」は、呼応している、それをかいた『ヨガと冥想』
きょうは、お盆(ぼん)。
7月
13日から16日まで続く、の中日(ちゅうにち)です。

「盆(ぼん)」も、また、
7月9日の「荼利」がヨガの「クンダリ−ニ」の「当て字
であるように、インド天竺)の「ウランバナ」の「当て字」です。

「ウランバナ」を「盂蘭盆
(うらぼん)」と漢字で「当て字」して、

その最後の一字の「盆」をとりだしたものが、「(ぼん)」です。


中国は、「(おん)訳」も「味の訳」もすべて漢字です。

 日本のように、「音訳」は、
平仮名や片仮名、「意訳=意味の訳」は、「表意」文字としての漢字、という「使い分け」が、中国語の翻訳(ほんやく)では、できません。
 だから、わたしたち・日本人は混乱してしまいます。

A)たとえば、インドは、「ヒンズ−」であり「インディ」ですが、「音訳」しないで、ヒマラヤ山脈の向こうということで、「天竺(てんじく)」と、「意訳」します。
 B)そして、「悟ったひとである覚者(かくしゃ)」の意味の「ブッダ」は、「仏陀」と「当て字」する。
 C)そして、次に、「盂蘭盆」の最後の一字とは逆に、はじめの一字をとって、「仏(ぶつ)」と略す。
  D)そして、日本では、「仏」という漢字を、大和言葉(やまとことば)に当てはめて、「ほとけ」と読む。
 E) 大和言葉の「ほとけ」の意味は、「死者」や「死霊」や「祖霊」。
 F) その結果、日本人は、以下のように解釈する「風習」ができてしまったようです。

 「仏教的に、何の悟りをしなくても、死ねば、
      
     D) E) ほとけ ≒  C)   ≒  B) 仏陀  
      ≒ B) 悟ったひとである覚者(かくしゃ)」の意味の「ブッダ」 
ネジバナ(ねじり花)




















このあたりの「ねじれ現象」をおこす、
中国語の「癖(くせ)」というか、
パタ−ンや形(構造)」を知らないと、
逆に、「漢字の意味」にとらわれて、
仏教を大きく誤解してしまいます。

その「ねじれ現象」による混乱は、
『ヨガと冥想』で、
わたしたちの「意識の進化」とともに「悟りもまた進化する」として、
4段階にわけて「こころ(意識)のらせん的な進化」をかきました。

「初段・一元論」から「4段・絶対一元論」への、らせん的な進化
 はじめと、ラストは、一見、「同じ」でも「ちがう」。

そのあたりの【「同じ」と「ちがい」】は、「ヨガの歴史と哲学」と「仏教の悟りの変遷史」と「わたし達の意識の進化の物語」を呼応させた『ヨガと冥想』をお読みください。 

                                     ●ネジバナ(ねじり花)↑

らせん的な進化」をイメ−ジさせるような、らせん的にねじれながら、米粒(こめつぶ)ほどのピンクの蘭の花を一つひとつ開いていく、ねじり花ネジバナ)。
 今、あちこちの空き地や野原で、ねじり花ネジバナ)が咲いています。↑↓
 大好きな花のひとつです。

ネジバナ(ねじり花)




















去年は、鉢植えのねじり花ネジバナをお見せしたので、
今年は、自生している野原のねじり花ネジバナ)をお見せしましょう。


5mmから1,5cmの花が、穂のようにねじれて、
順に咲いていくねじり花ネジバナ)。 

可憐な姿に似合わず、とても生命力が強いので、
絶滅の恐れはない、ラン(蘭)のひとつ」が、
このねじり花ネジバナ)だそうです。


ヤントラ 太極図 このねじり花ネジバナ)の、小さなラン(蘭)の花を見ていると、
「こころ(意識)の、らせん的な進化」の、
一つひとつの花のような現象も、
風習として、いとしい」・・・と思います。


 だから、わたしの父や母が、
餓鬼道(がきどう)で迷っているから、
施餓鬼
(せがき)をする」という
去年の7月15日にかいた「ウランバナ=盂蘭盆」
の物語
は、
パス(通過)です。

ヤントラ 太極図 理論としては、もう、ふたりとも、
成仏(じょうぶつ)」しているはずですから。

 けれども、「ひとの情」として、
お盆には、お墓参りに、浅草へまいります。

 ヤントラの太極図のように、
「青い理論」も「赤い情」も、
「ひと」としてこの世に生きるのに大切な両輪ですから。
   
ヨガの「ねじりのポ−ズ」は、
脳脊髄神経を包む背骨をねじることで、
自律神経の働きを整えます。

梅雨時の体調不良
の時には、
丁寧に体と相談しながら「深い呼吸」でなさると、効果があります。

 また、「ねじりのポ−ズ」を「深い呼吸」
で、30秒から1分間、静止すると、ウエストを細くする効果もあります。

  『綺麗になるヨガ』や、
 『ヨガと冥想』、 
DVD『ヨガと冥想』 をどうぞ。


   ※→成仏、解脱、輪廻転生
については
       『聖なるチカラと形・ヤントラ』
p192.
     
 ※→そのほかの仏教や密教とヨガの関係は:
            「精神世界の疑問と答」のチャ−トへ。

 ※→「らせん的な進化」については:
     『聖なるチカラと形・ヤントラ』 p244
 
 ※→ウエストを細くする「ねじりのポ−ズ」は:
    『綺麗になるヨガ』 p200
      『ヨガと冥想』  p176
  DVD『ヨガと冥想』 


の詳しいご紹介サイト

                         目的別・症状別《活用法》    
                                             通販 クロネコ宅急便の「着払い」(コレクト便)、カード決済のお知らせ
 
 内藤景代監修<ヨガ・ダイエット>DVD『やせるヨガ』
 内藤景代監修・出演 DVD『ヨガと冥想』 
  内藤景代ので誘導するCD『くつろぎの冥想』

  ヨガ呼吸法DVD(内藤景代・出演


本とDVDとCD
内藤景代のヨガと瞑想の本、をご紹介するサイト
 本のご紹介サイト

内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』
内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』
内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを旅する本』
内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 

内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う)
内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入門』
内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤントラ』
症状別のヨガ・ポ−ズの本『家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスン』
 生活に生かすヨガの本『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』
10オーラに輝くヨガ瞑想のコツ『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』
11『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン<快眠CD付>』


12 幸せになれる!『いつでもどこでも「瞑想」入門』PHP文庫 new 最新号
            

13 スッキリ目覚める!『短く深く熟睡する法』三笠・王様文庫new 最新号


『スーパーラーニング&ヨガ』潜在意識のイメージ・コントロール法

『冥想HOW TO』完全図解140枚のイラスト   画・真崎 守

光の天使』    墜ちた天使は〈人間〉になった… オールカラー


 ネット書店; 新刊・古書

NAYヨガスク−ル(内藤景代主宰)のヨガとは関連サイトのご紹介NAYヨガスク−ル(内藤景代主宰)のヨガとは
 【ヨガの基本・方法・効果(内藤景代)内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイト BIG ME club のトップページへ



nature photo(ネーチャー フォト )

内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイト BIG ME club  

NAYヨガスクール(内藤景代・主宰) エヌ・エー・ワイ

    
NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)公式サイト 
 
 
「ヨガ・瞑想・教室−NAYヨガスクールのご案内」

内藤景代瞑想フォト・エッセイ」内藤景代(NAYヨガスクール主宰)のフォト・エッセイ
        [内藤景代の瞑想フォト・エッセイ]<要約写真>
内藤景代の「フォト・エッセイ」見出し集
内藤景代の「エッセイ」メルマガご紹介と登録

内藤景代の本・DVD・CDの紹介・ご購入

内藤景代の本 心に残る言葉   

new 最新号内藤景代のヨガと冥想(瞑想)の本テーマ別のご紹介

ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」

new 最新号瞑想・冥想法−精神世界、自分探しのために(内藤景代

メンタルヘルス・精神世界 癒しのヨガ(内藤景代)


内藤景代が直接指導 《ヨガと瞑想、呼吸法のコツ
集中・講習セミナー  NAYヨガスクール
どなたも参加できる毎月1回 日曜 4時間・集中レッスン 
日帰りでユッタリ 内藤景代の〈生の波動〉にふれる!
イメージ豊かな「瞑想用・カード(内藤景代・作)」やカリキュラム、次回の\2000割引券などプレゼント



←★前へ 更新記録 次へ★→

直線上に配置
トップページへもどる