![]() |
それぞれの疑問から、ラインをたどってください。答がみつかります。 |
☆![]() ◆Q&A-ヨガのポーズ◆Q&A-瞑想(冥想)◆Q&A-呼吸法 ◆ ヨガと瞑想の全般のQ&A ☆ヨガと冥想(瞑想)とは こちらへ ☆ ヨガと精神世界こちらへ ☆ 冥想・瞑想法−精神世界、自分探しのためにこちらへ ☆ ![]() |
||
![]() ●ヨガとシャカとの関係は ●仏教との関係は ●ヨガとヨーガ ●ヨガの方法(やり方)は ●瞑想とは ●呼吸法とは ●ヨガと健康 ●メンタルヘルス ●美容・ダイエットは ●ヨガと精神世界は ●自分探しは ●自己実現は |
||
|
||
|
◎判型を大きくした 新版『BIG ME』内藤 景代・著は、NAYヨガスクールで【通販】しています → 通販 →「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き \1.200 (税・送料こみ) |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
→本『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」でNAYヨガスクールで通販 ¥3,000(税・送料込み |
|||||||||||||||||||||||||||||
■ヤントラは、目に見える世界の奥にある「目に見えない世界」の形や【仕組み(構造)】、パタ−ン(型)を直観的につかむための、瞑想の道具(ツール)です■ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() ←『冥想(瞑想) こころを旅する本 マインド・トリップ』 ![]() 新書から四六版 内藤景代・著 実業之日本社・刊 http://www.yogamindtrip.nay.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
★《チャートのマンダラ》を一覧表にしたものは下記へこちらへ *-------*----------*---------*----------*---------- ☆スピリチュアル(精神)世界の疑問と答のチャ−ト・マンダラ☆ ![]()
![]() ★《チャートのマンダラ》を一覧表にしたものは下記へ ![]() ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||
◎【電子書籍】 内藤景代・著7冊↓ ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
←→★ダウンロード方法 | ||||||||||||||||||||||||||||
『3つの脳で、楽に3倍生きる 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち』 『意気の呼吸法-001多層的な世界観を呼吸する』 『<神>の世界観を呼吸する 002-意気の呼吸法』 『神通力の世界観を呼吸する 003-意気の呼吸法 』 『たましい(魂)の世界観を呼吸する 004-意気の呼吸法』 ![]() スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】40サイトで発売! http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() メンタル・トレーニング(メントレ)に応用されている瞑想の【方法】などは →『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』(PHP文庫)にかきました。【内容紹介】こちらへ★なか見!検索こちらへ ![]() #この本についての打ち明け話は、こちらへ↓ →★2011年3月11日(金) 3時 あの大地震のさなか・・揺れながら、不安な《気》をしずめながら、落ち着きを体感し、『幸せになれる!いつでもどこでも「瞑想」入門』のイラストレーターが瞑想のコツをつかんだ…あの日。そのお話は こちら↓↓http://www.bigme.jp/00-11-06/11-06-01/11-06-4.htm ★だから、イラストに実感がこもってます 男性にも、女性にも、いい本です。おすすめです。 ◎立っても座っても、寝ても、歩いても、どこでも、いつでもできます |
|||||||||||||||||||||||||||||
※追記:オウム真理教事件の展開やオウム裁判について ↓↓↓↓ ※追記::内藤景代のオウム事件への現在のコメントは ![]() ※※追記::オウム真理教事件の逃亡犯の逮捕など一連の件については ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
以下の項目についてのご質問と答は、 下線をクリックしてください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
![]() http://www.naito-hon.nay.jp/ ★ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」 http://yogadvdcd.web.fc2.com/ ![]() http://www.meisouhou.nay.jp/ |
---|
☆メンタルヘルス・精神世界 癒しのヨガ(内藤景代)こちらへ |
☆ ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」![]() |
![]() |
DVD・CD の目的別・症状別《活用法》![]() ![]() ☆内藤景代監修・出演 DVD『ヨガと冥想』こちらへ ☆ 内藤景代の声で誘導するCD 『くつろぎの冥想』こちらへ ![]() ☆ ヨガ呼吸法・プラーナヤマDVD 2枚組(内藤景代・出演)こちらへ ☆ 内藤景代監修DVD『やせるヨガ』こちらへ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
内藤景代が、絵と図と言葉で「精神世界」の究極の「なぞを解く」、魔法入門書。 『聖なるチカラと形・ ヤントラ』 目に見えない世界を形にし、 力の形、 心の形、 宇宙の形を 目に見える形に変換、 そのチカラを引き出す方法を明らかに。 ヨガ瞑想の奥義. |
||||
目次 | ●内容の紹介・イラスト・図解は![]() |
||||
|
|||||
§1:なぜ、翼をもった大人になるときなのか? 13
[1ー1] なぜ、今、ヤントラか? 14 ★二つの対立する世界の真ん中に、橋をかけ、
ロマンを実現する、現実主義の道とは?
●なぜ、現実を拒否するのか? 15
●なぜ、無力感とニヒリズムになるのか? 16●「なぜ?」の問いに、自然科学は、仕組みの解明で答える 17
●なぜ、精神世界と生活世界が、分裂するのか? 18
☆ 図ー1 どっちが「ほんとうの世界」なのか? 21
●なぜ、個人が分裂するのか? 23 ☆図ー2 同じ・絶対(○)と違い・相対(●)のくくり方 25
●なぜ、○×式はコンプレックスに結びつくのか? 26 ●なぜ、翼を求め、逆に運命‐決定論にとりこまれてしまうのか? 29
●なぜ、同じことだけが、正しく、違うことは許されないのか? 31
☆図ー3 ○×式発想は、半分よく(○)、半分違う(×) 33
●なぜ、新しい〃変換文字〃が、必要なのか? 34 ●なぜ、翼を失わずに大人になる必要があるのか? 37
☆図ー4 「翼をもった大人」とは? 39
●なぜ、コミュニュケーションがうまくいかないのか? 40 ●なぜ、わかりあえないのか? 41
●なぜ、めまいと陶酔を生む形があるのか? 45
●なぜ、ヤントラが必要なのか? 46
☆ 図ー5 47
§2:なぜ、ヤントラは神聖図形なのか? 49
[2ー1] ヤントラとは、何か? 50 ★ヤントラは、チカラを利用する「道具・容器」。 50
●四五〇〇年前に「 卍 など」の形が、印章として残されていた 51 ●なぜ、神聖図形とよばれるのか? 53
●なぜ、ヤントラは、人間の生活全般を助ける〃道具(ツール)〃なのか? 55
●なぜ、ヤントラは、冥想の〃道具〃なのか? 56
☆ 図ー6 ヤントラとは? 57
[2ー2] ヤントラは、神の目で見た、パターン 60 ●ヤントラで、「神の目」を借りる 61
●ヤントラのチカラを守る、T字ヤントラ 62
☆「図ー7」 63
●「すべては、一つ」をあらわす、渦巻きのヤントラ 64 ☆「図ー8」 67
[2ー3] カテゴリー・エラー 68 ●なぜ、とけあうと喜びなのか? 69
●なぜ、奴隷は救い主を求めるのか? 70
●なぜ、自由を求めながら、階層構造に組みこまれるのか? 71
●なぜ、民主主義ができたのか? 73
☆図ー9 階層構造 75
●なぜ、上下の階層構造が悪いといわれるのか? 76 ●なぜ、渦巻きが悪いのか? 78
●日本人の苦手な外国語・ベスト3 78
●なぜ、オジサンはエラソーに、万人について一般論を語るのか? 80
●なぜ、くくる言葉が無いのか? 82
●なぜ、アイデンティティが、ないのか? 84
●なぜ、自分の頭で考えられないのか? 85
☆ 図ー10 87
●なぜ、量子力学は、トンデモ本に愛されるのか? 88 ●カテゴリー・エラー 90
☆図ー11 カテゴリー・エラー 93
●渦巻きと太極図の、たとえ話 94 ●ご先祖という、存在の根拠は、ゴミか? カミか? 95
☆図ー12 99
☆まとめ・チャート ☆ 102 §3扉 無から有を生むヤントラ哲学の中心点
[3ー1] なぜ、チカラと形が対立するのか? 104 ●なぜ、永遠の少年・少女は、母なるものに愛憎が半ばするのか? 105
●なぜ、死と再生をつかさどるのは、女神なのか? 106
●なぜ、オバサンは図々しいのか? 108
●なぜ、日常‐意識は、変わらない秩序を求めるのか? 111 ●なぜ、回転する「☆や卍」が「悪魔の形」とされるのか? 114 ☆<図ー15>錯視の例 115 ☆<図ー16>悪魔の紋章とよばれる形 117
●なぜ、チカラを物理学に限定するのか? 119 ☆<図ー17>形とチカラのくくり方 121
●なぜ、生きている人間のチカラを過小評価するのか? 122 ●なぜ、自分のチカラを発揮できないのか? 124
●チカラという野生の馬を、乗りこなすヨガ 126
●なぜ、現実を超えて、シュールなのか? 129
●男神と女神の、聖なる結婚 130
☆< 図ー18> 133
[3ー2]なぜ、シュリー・ヤントラは、神のヤントラか? ●絶対の存在――神が、違う神に、出会うとき 135
●なぜ、理論は冥想の「後」にくるのか? 137
●なぜ、「自分の頭で考える」ことができないのか? ――その2 140
●なぜ、流動‐意識で哲学理論ができるのか? 142
☆<図ー19> 自分の頭で考える方法 143
●なぜ、「二」ではなく (不二)、「一」なのか? 145 ●なぜ、無からの宇宙生成が、女神のヤントラで見えてくるのか? 147
☆<図ー20> 149
●なぜ、無から有が生まれるのか(1)? 150 ☆< 図‐21> 151
[3‐3] 無から有を生む、ヤントラ哲学の秘密 ●なぜ、この現実を見下し(Y)、精神世界を求めるのか? 153
☆<図‐22> ミネルヴァのふくろう・ヘーゲルの〃最後の哲学〃 155
●なぜ、哲学・形而上学は、ニヒリズムを生むのか? 156 ●なぜ、観念論者はヴァーチャル・リアリティ(仮想現実)に生きるのか? 159
☆ <図‐22> ニヒリズムの元凶とは? 161
●なぜ、タントラは、女性原理を大切にするのか? 162 ●なぜ、女神のチカラは、物質原理なのか? 164
●なぜ、哲学・形而上学は、神という言葉を使わないのか? 165
●なぜ、無い領域に、創造の原動力が有るのか? 168
☆ <図‐24>三層ヤントラ 169
●なぜ、タットヴァは、意識とチカラの統一体なのか? 171 ●なぜ、無から有が生まれるのか(2)? 173
☆ <図‐25>頂点と中心点の一致 レインボー・カクテル 175
●なぜ、無限なるものが、有限なもの(宇宙)になるのか? 177 ●「この現実B」をつくりだす、原理Dと構成‐要素J 179
●なぜ、仏の道と神の道で、方向転換(ç)するのか? 180
●なぜ、翼をもった大人(d)には、神(D[)仏(DZ)が統合できるのか? 182
☆ <図‐26>仏の道と神の道:上昇([)と下降(Z) 183
●なぜ、生まれてきてごめんなさい、なのか? 186 ●なぜ、神は、生きる練習が必要なのか? 187
●なぜ、ロマンを実現する、現実主義なのか? 189
§4:扉 現代のヤントラは、「変化」の関係式
f(○●)=P f(△▽) 191
[4‐1] なぜ、この世で生まれ変わろうとしないのか? 192
●なぜ、輪廻転生して、解脱できないのか? 193
●なぜ、再び〃みんな同じ〃になってしまうのか? 195
●なぜ、違いを認めることが大切なのか? 198
☆<図‐27> 199
●なぜ、トライ&エラーが必要なのか? 201 [4‐2]なぜ、現代のヤントラ冥想が必要か? ●なぜ、変換文字はコンピュータ的なのか? 205
☆<図‐28> 変換文字(アダプター)とOSとお金◆◆ 207
●なぜ、神の見る世界が、上ではなく、下にあるのか? 208 ●なぜ、母なるものが見せる、幻影の罠にはまるのか? 210
●なぜ、無から有を生む創造力は秘密のチカラなのか? 211
☆ <図‐29>二層目の無から有を生む創造力の世界 213
●なぜ、イメージの複合体に溺れ、魔境から帰ってこられないのか? 215 ●なぜ、チカラが、お金に変換されるのか? 217
●なぜ、虚構世界と現実世界の中間に真実があるのか? 218
4‐3なぜ、分裂が統合された図式が理想型なのか? ●なぜ、ハードな箱に、たましいが無いのか? 221
●なぜ、帝王学が必要か? 222
●なぜ、「なぜ? と問う懐疑精神」を尊重するのか? 224
●なぜ、ヤントラは、数式を永遠の理想型に応用できるのか? 225
●なぜ、○×式は、答が「一つ」しかないのか? 228
●なぜ、論理は不完全なのか? 230
●なぜ、対立の中心点でリボンを結ぶのか? 232
☆<図‐30>対立の統合例 233
[4ー4] なぜ、完全な平衡でなく、変化する形なのか? ●なぜ、パターン通りに現実はいかないのか? 235
●なぜ、骸骨しか見えないのか? 237
●なぜ、三代のパターンの統合が必要なのか? 238
●なぜ、完全な平衡は、死の状態なのか? 240
●なぜ、再び、渦巻きのらせん状態なのか? 242
☆ <図‐31> 243
●なぜ、マンダラは円に囲まれ、中心点をもつ対称形なのか? 244 ●なぜ、それぞれの内にある中心点(O)なのか? 247
☆<図ー32> 249
[4‐5] なぜ、翼をもった大人は、無から有を生む? ●なぜ、言葉が、新しい現実を創造するのか? 251
●なぜ、くくられてしまった世界を、ゼロからくくり直すのか? 252
●なぜ、○×式は、「自己同一性の危機」を発生させるのか? 254
●なぜ、翼をもった大人になる〃感情体験〃が必要か? 256
●なぜ、「無知の知」は、恥ではなく、哲学の基本なのか? 257
●なぜ、〃言葉が発生する前の形〃で考え、共通の言葉にするのか? 259
●なぜ、透明なスクリーンの、仮想現実空間が必要か? 261
●遠くを見る目、「第三の目」でみる 262
☆<図ー33> 263
●なぜ、ヤントラが動き出すのか? 265 ●なぜ、三層ヤントラの虹のカクテルをかき混ぜるのか? 266
☆ <図‐34> 虹のカクテルの攪拌:何度も生まれ変わる 267
●なぜ、イメージがわいてこないのか? 269 ●なぜ、(○● △▽)は、原始の形なのか? 270
◆ ヤントラ冥想の 方法と手順◆ 272
●本格的なヤントラ冥想の手順 273 ☆<図ー35 275
◆変化と相補性――太極図 =●●→ ![]() ☆ <図ー36 > 277
◆中間領域の創造―ダビデの星=▲▼→ ![]() ☆<図ー37> ダビデの星 279
◆理想の実現―ギリシャ・クロス 縦(|)と横(―)→+ ☆<図ー38> 281
◆究極のヤントラ―からだ 282 ☆ <図ー39> 283
◆三ヤントラ の合体 284 ☆ <図ー40> 285
☆目次より: ☆ 「おまけ」のページです! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
『ヤントラ』と『BIG ME』は NAYヨガスクールで通信販売しています ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
→『ヤントラ』は「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」でNAYヨガスクールで通販 ¥3,000(税・送料込み
◎NAY SPIRIT IS BODY TRIP & MIND TRIP to SOUL in HEART since1976 | ||
↑◎NAYヨガスクールのポリシー(創立理念)です。こちらへ |
NAYヨガスクールの精神(スピリット)は心と体の旅によりハートにある 魂たましいに出会うこと こちらへ
東京・新宿・ ヨガ・瞑想・呼吸法 教室 since1976 |
ヨガと冥想(瞑想)、呼吸法 ![]() |
![]() エヌ エ−ワイ |
◎NAY SPIRIT IS BODY TRIP& MIND TRIP to SOUL in HEART◎ ●内藤 景代(Naito Akiyo)主宰 ●メール: e@nay.jp 公式サイト http://www.nay.jp/ |