ヨガと瞑想(冥想)とは 内藤景代(NAYヨガスクール主宰)
ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)
ヨガ=ポーズ=からだの健康・美容法・スポーツで、
瞑想(冥想メディテーション)=禅=心の世界を知る方法
というイメージが一般的なようです。
★ところが、4000年前から
インドで「ヨガというと瞑想(冥想 メディテーション)」
のことだったのです。
日本でも、奈良時代から、
ヨガ行=冥想は”悟り”の方法として、
現代まで伝えられています。
くわしくいうと、インドの「ヨガ」が、
「瑜珈・瑜伽(ユガ)」と、
音訳(当て字)され、中国で漢訳され、
日本へ奈良時代に
「仏教の悟りをひらく方法、瞑想」として伝来したのが、
ヨガ(ヨーガ)なのです。
●台湾版の翻訳 『快眠 瑜珈』
●中国版・翻訳『寝ヨガ』→『睡眠ヨガ(瑜伽)』
● 日本版『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン<快眠CD付>』内藤景代
すなわち「インド発→中国経由→日本着」
という経路を通り、
1000年以上前から、
ヨガは日本へ伝わっているわけです。
※詳細は、『ヨガと冥想』こちらへ
さて、古い仏教やヨガには、
「体は、煩悩(=欲望)のかたまりなので、
体は、悟りの邪魔である。
体は、汚(けが)らわしい」
とする立場もあります。
いわゆる、「禁欲的に、修行する」方向です。
●それに対して、
多様なポーズ(姿勢)をするヨガは、
「体を味方にして悟っていく
=気づいていく【方法】」です。
すなわち、多様なポーズ(姿勢)をするヨガは、
新しいヨガなのです。
新しいといっても、
ヨガの歴史4000年のうちで、
1000年ぐらい前にでき、発達したヨガです。
「体があるから悟れる」
という立場のヨガです。
●ところが「悟り」など求めない人でも、
多様なポーズ(姿勢)をするヨガは、
老若男女をとわずでき、
心身の健康法や美容法として効果があります。
それで、ポーズ(姿勢)をするヨガの人気が高まり、
いつのまにか、ヨガ=ポーズと
世間でイメージされるようになってしまったのでしょう。
★とはいえ、私たちの心と体が、
本来ひとつの有機的なつながりであるように、
ヨガ=ポーズと瞑想(冥想)は、本来ひとつのものです。
人間の全体性を、
心と体の両面から覚醒させていく方法が、
ヨガと瞑想(冥想)なのです。
すなわち、ヨガと瞑想(冥想)は、
過酷な現代社会のストレスにより、
分裂しがちな、私たちの心と体をひとつに結び、
自分の内部の豊かな可能性を開花させ、
聖性にまで至らせる体系的な方法なのです。
それで、「今の自分」を超えたい―――と思うとき、
ひとは、ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)に出会うのです。
※ | 「自分」とは? エゴとは?……そのお話とエゴノキの花の写真はこちらへ |
←●『ヨガと冥想』内藤 景代・著 こちらへ
以上のようなヨガと瞑想(冥想)の「つながりぐあい」
すなわち、わたし達の心と体の「つながりぐあい」を
かいたものが、内藤景代の『ヨガと冥想』です。
『ヨガと冥想』(内藤景代・著)の本は、
理論編と実践編の、
「2つで1セット」の構成になっています。
“理の巻”(理論)と“行の巻”(実践)です。
あたま(脳)で分かる“理の巻”(理論)と、
からだ(体)で分かる“行の巻”(実践)。
「2つで1セット」です。
●内藤景代は、独自の視点で、
理の巻を、
ヨガの歴史と哲学に、
私たちの《「心の進化」の4段階》
を呼応させて、物語っています。
というのも、冥想(瞑想)的に観ていると、
ヨガの歴史は
「(本当の)私とは誰か? ●Who am I ?」
の思想の発展史であり、
「意識の進化の物語」だからです。
●行の巻は、
ヨガ=ポーズの章、
呼吸法の章、
冥想の章の
3つで構成された実用編です。
健康、美容、潜在能力の開発、本来の自分を悟る…など、
さまぎまな願いの実現に役立つように工夫されています。
それだけでなく、行の巻は、
理の巻の究極の答
【絶対のあらわれとしての、私】を、
実感できるよう構成しました。
ウソかホントか、体験してみて、
《深部で、ご自分の人生に誇りをもってほしい》
という著者の願いからです。
※行の巻のすべては、DVDにもなっています。↓●下記です。
![]() |
行の巻のすべてを CG(コンピュ−タ・グラフィック)などをつかい色彩豊かなイメ−ジで 『DVD版 ヨガと冥想』として制作し、本のモデルとともに 著者・内藤景代が出演し指導しています。こちらへ |
■□■ヨガと瞑想による《意識の進化》の旅■□■
●さて、2011年の3・11を体験し、
“対立”をうむ「2元論」の立場が、
激しくなっています。
どちらが「正しい」のか、
「正しい、1つ」を争いがちなのが、「2元論」
の立場ともいえます。
●→※それを《意識の進化》では「2段・2元論」と『ヨガと冥想』ではいいます。
そういう発想が、
社会や個人のさまぎまな混乱の大きな原因のひとつ
ではないでしょうか。
@これからの方向性をしめす「新しい指針」は、
〃物や体〃がすべて、という「1元論」
または逆に
〃心や意識〃がすべて、という「1元論」
――どちらかの単純な「1元論」へ逆戻りすることではないでしょう。
Aそれだけでなく、
「正しい、1つ」という「1元論」
を争いがちな、「2元論」
のまま、《不毛の争い》を続けることも、
なにも生みださないでしょう。
Bそういう《不毛の争い》
の実態に絶望して、
ニヒリズム(虚無主義)になりがちな「相対論」。
――すべては「無常」に「変化」する、と悟る「相対論」。
●→※それを《意識の進化》では「3段・相対論」と『ヨガと冥想』ではいいます。
次は、《無常で無情な「変化」を前向きに》とらえる立場が、
この「限度のある地球」に生きるもの同士として、
必要になってきます。
Cそういう新しい世界観を、
ニヒリズムになりがちな「相対論」をくぐりぬけた
「絶対・1元論」と、
『ヨガと冥想』の本ではいいます。
●→※それを《意識の進化》では「4段・絶対・1元論」と『ヨガと冥想』ではいいます。
すなわち、
「みんな同じ」という「1元論」、
――混沌とした渦巻きでの「いっしょ」の感覚――
を超えて、
「意識の旅」をして
見えてくる立場です。
受信器の性能がちがってくるように、
今まで見えなかったものが、見えてきます。
@--A--Bそれぞれの立場の
「ちがい」を認めあい、
新しい統合をうむ、
大きく、広く高い未来像(ヴィジョン)をもつ、
C創造的な世界観です。
「同じひとつ」の本質が、
ちがう多様な現実(リアル)として、
あらわれているのが、
この世界だからです。
下の内藤景代・作のヤントラ
「縦(|)と横(―) 月の変化の相のヤントラ」
を瞑想していると、
見えてくる世界ともいえます。
◎拡大したヤントラで瞑想したいかたは、こちらへ
※瞑想用ヤントラで「悟りの境地をあらわす」と[マンダラ]といいます。
詳細は、『聖なるチカラと形・ヤントラ』こちらへ
読者のあなたがよい方向へ変容し、
よい波動を放射すれば、
それに共鳴し共振して、
あなたのまわりの世界も変わっていきます。
★ヨガと瞑想(冥想)は、
あなたが変わることで、
世界が変わっていく、
小さくても、
大きな方向性をもった、
古来からの、平和で幸せをもたらす【方法】なのです。
●内藤景代は、写真とイラストの『ヨガと冥想』だけでなく、
カラー写真やカラーイラストの『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』や、
イラスト図解の『いつでもどこでも「瞑想」入門 幸せになれる!』PHP文庫
などで、具体的な実践体系も書き続けています。
今のご自分にむいた本から、
お読みになると、
「そーいうことだったのか…!」
と水が染みこむように、
Cの世界が、
わかってくることでしょう。
――そうすると、
【当たりまえに、思っていた世界】の
「深みと広さと裏おもて」が
見えてきて、
――――◎生きているって、楽しくて、おもしろい!
という幸せな毎日になることでしょう。
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
ヨガのポ−ズとは?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
こちらへ | こちらへ | こちらへ | こちらへ | こちらへ 電子書籍 |
こちらへ | 中国版 「睡眠 瑜伽」翻訳 |
台湾版 「快眠 瑜珈」 |
韓国・翻訳 こちらへ |
多様なポーズ(姿勢)をするヨガは、
「ハタ・ヨガ」といいいます。
「ハタ」とは、インドの言葉で、「太陽と月」の意味です。
「ハタ・ヨガ」は、「太陽と月のヨガ」ともいえます。
太陽は、「光・昼・明るさ・男性性・強さ…」などを象徴します。
太陽は、「陽」の「気」のシンボルなので、「太陽」といいます。
月は「影・夜・闇・女性性・弱さ…」などを象徴します。
月は「陰」の「気」のシンボルで、
月の別名を「太陰」といいます。
中国語の「太(たい)」は、「とっても」とか「極」を意味します。
たとえば、宇宙の根元の「極」を「太極(たいきょく)」といいます。
陰と陽を生み出す極が「太極」です。
それをあらわした図が、
このアイコンの「太極図」です。
陰陽の2極が回転する、おなじみの形です。
ハタ・ヨガは、、「太陽と月のヨガ」であり、
「陰陽のヨガ」ともいえます。
陰と陽、太陽と月、心と体、光と闇などの、
「ちがう2つ」を調和をとって「結ぶ」のが、
ハタ・ヨガです。
ちがう2つを「対立させたまま」にしないで、
「2つで1セット」にして、
生かしあう実践方法が
ハタ・ヨガともいえます。
●動物や植物、太陽や月など
宇宙の森羅万象のかたちを、体で表現し、
それと一体化して、
そのもの自身になりきってしまう(例:木、動物、直角等)のが
ハタ・ヨガのポーズです。
●ヨガのポーズのこつは…
はずみは使わず呼吸に合せて静かに動き、
一定時間、自然な呼吸で、体位ポーズの姿勢を保って静止することで、
心身は統一され、ふだん流れない体内の部位へ、血液や酸素が送られ、
また経絡(気の流れの経路)が刺激されて生命エネルギーが活性化されます。
ヨガのポーズを続けると―――
健康で若さを保ち、
心身ともに綺麗になるのは、
ヨガにとっては高い理想を実現するための土台にすぎません。
☆★☆ヨガのポーズ-呼吸法-瞑想(冥想)を
セットにして、
くり返し続けることで、
体はただの「肉の固まり」ではなく、
浄化され聖化され、
精妙な〃もの〃を通す「容器」になっていきます。
★ハタ・ヨガは、
「体を味方にして悟っていく=気づいていく【方法】」だからです。
その結果、
Who am I ?
「自分」を知ること
「人間の本性」を知ること
「究極の実在」を知ることの
3つは、ひとつの同じことです。
(Who am I ? 『わたし探し・精神世界入門』 内藤景代)●→内容とカバー拡大図
ということの〃意味〃を悟る(=実感する)ことができるでしょう。
※「エゴ」というのは、ラテン語で「自分」という意味です。 英語で「アイ( I )」。ドイツ語で「イッヒ」。 「エゴ=アイ(I)=イッヒ=自分」を「自己または自我」と翻訳すると、 日本語では、それぞれ別のイメージになりがちです。 |
|
※「自分」とは? ……そのお話とエゴノキの花の写真は![]() |
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
瞑想(冥想)とは?
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらへ 電子書籍 |
こちらへ | こちらへ | こちらへ | こちらへ | こちらへ | こちらへ | 台湾・翻訳 こちらへ |
韓国・翻訳 こちらへ |
★#【電子書籍】内藤景代・著40サイトで発売!
#『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』
【電子書籍】で発売されました。
スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】
Amazon Kindle、紀伊國屋書店、honto、Neowing、ソニー、楽天、 bookwalker、BookLive、 セブンネット、 ヨドバシ、Yahoo! Googleなど40サイトで発売! こちらへ
瞑想(冥想)(メディテーション)
*-------*----------*---------*----------*----------
目を閉じて(瞑目して)、
もの思いにふける方法を、
いっぱんに「瞑想」といいます。
いっぽう、「目」偏のない<「冥」想>があります。
古代から《ヨガとして伝えられる「冥想」》は、
「目に見えない世界」を知るための、体系的な【方法】です。
☆★瞑想と冥想について、こまかくいうと、
「冥想」の中に、いっぱんの「瞑想」もふくまれます。
「冥想」は、
《冥利(みょうり)・冥加(みょうが)=神仏の加護》を受けたり、
《冥界(めいかい)=死の世界》の
《冥福(めいふく)=死後の幸福》を祈ったりする
古来からの【方法】だからです。
それだけでなく、
「冥想」は、
意識できる自分(自我=エゴ)を超えた大きな自分(大我=BIG ME)や、
たましい(本来の自分=アートマン)を知る方法でもあります。
――ところが、1940年代の戦後、
新聞などで「簡単な漢字を使うルール(当用漢字など)」ができ、
「冥」や「瞑」は、
使えなくなりました。
内藤景代は
1980年に「冥」を使った『冥想 こころを旅する本』
1981年に潜在意識を活用するイメージ・コントロール法としてのヨガと冥想の本
『スーパーラーニング&ヨガ』
1986年に『冥想HOW TO 完全図解』
1991年に『ヨガと冥想』を出版しています。
しかしながら、ずっと、新聞などでは、
冥想は、「めい想」とかかれていました・・・
雑誌などに掲載される場合は、むかしも今も、
「冥想」ではなく、
「瞑想」と訂正されることがほとんどです。
インターネットでも似たような状況が続きました…
「冥」を使った「冥想」は、活字(フォント)がなく、
掲載されず、
目偏の「瞑想」だけが、
「冥想」をふくむ「瞑想」とされる場合が多かったです。
こまかくいえば、
「冥」想のなかの、イメージ・コントロール法を
「瞑」想というわけですが…
それで、2000年代になってからの
『ハッピー体質をつくる3分間瞑想』からは、
「瞑想」を使っています。
2011年刊の書き下ろし文庫『いつでもどこでも「瞑想」入門』も同じです。
『幸せになれる!いつでもどこでも「瞑想」入門』(PHP文庫)電子書籍
★#【電子書籍】内藤景代・著40サイトで発売!
#『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』
【電子書籍】で発売されました。
スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】
Amazon Kindle、紀伊國屋書店、honto、Neowing、ソニー、楽天、 bookwalker、BookLive、 セブンネット、ヨドバシ、Yahoo! Googleなど40サイトで発売 こちらへ
インターネットでは、そのうちに、冥想も掲載され
新聞では、2011年には、「瞑」も「冥」も使えるようになりました。
それで、2011年アップルのCEO、故・ジョブス氏は、
禅や「瞑想」をしていたと伝えられ、
「冥福を祈る」という活字が、新聞に掲載されるようになりました。
このページも、
2001年から2011年10月までは、
「冥想(瞑想)」としてかいてきました。
しかしながら、いろいろな「変化」を受け入れることにして、
「瞑想(冥想)」として、書き直しました。
それだけでなく、
「瞑想に、冥想も、ふくむ」ということにして、
「瞑想」の意味を広げることにしました。
そのほうが、より多くのかた達に伝わると感じたからです。
2001年夏の「空海展 マンダラのパワーを浴びる」(東京)も、
「瞑想」的な世界として伝えられているわけですし…
*-------*----------*---------*----------*----------
*-------*----------*---------*----------*----------
瞑想は、
安定した姿勢や
深い呼吸、
イメージ、意識、気のコントロールなどからなり、
心身の統一、
精神の安定、
意識の拡大=悟り
などを生みます。
*-------*----------*---------*----------*----------
☆それだけでなく、現代人の心と体にとって、瞑想は……
*-------*----------*---------*----------*----------
心身のリラックやストレスの解消に役立ち、
心の整理や無意識の大掃除になり、
自分自身との調和や、
社会への無理のない適応力を生みます。
*-------*----------*---------*----------*----------
想像力や、
創造力や
発想力も
湧いてきて、
「自己実現」を
目指す現代人の
不可欠の【方法】です。
*-------*----------*---------*----------*----------
☆瞑想(冥想)の基本をマスタ−してからの方向性は?
*-------*----------*---------*----------*----------
生活に活かす、
瞑想(冥想 メディテーション)の基本をマスターしたのち―――
おでこ(前頭葉=前頭前野)の部分の「第3の目」で瞑想(冥想)したり、
胸の「梵我一如」の、たましいを感じる瞑想(冥想)で暖かさを感じたり、
「対立を統合した絶対・1元論」を
カタチにしたヤントラ(マンダラ)に瞑想(冥想)すると、
イメージだけでなく、チカラが湧いてきます。
相対立するもの同士が結ばれたとき魔術的な力が生まれるからです。
◎魔法のかたちと力『ヤントラ』こちらへ
内藤景代が主宰するNAYヨガスクールのカリキュラムは、
上記の瞑想(冥想)をふくみながら
初心者でも、ヨガと瞑想を深めていける
〃らせん的〃な方向性でつくられています。
※→NAYヨガスクールのヨガとは こちらへ
※→内藤景代のヨガとは こちらへ
瞑想(冥想)には、方向性のちがう2つの【方法】があります。
古来からの瞑想(冥想)と、新しい瞑想(冥想)ともいえます。
いいかえると、この世に生きる体を否定しがちな瞑想(冥想)と、
体を味方にして世界を悟っていく、「体があるから悟れる」瞑想(冥想)です。こちらへ
古来からの瞑想(冥想)を@ラジャ・ヨガといい、
新しい瞑想(冥想)をAタントラ・ヨガといいます。
@ラジャ・ヨガは、「古典ヨガ」ともよばれます。
「心の止滅による解脱(げだつ)」をめざします。
この世に生きることや、
体を否定しがちな瞑想(冥想)ともいえます。こちらへ
★《瞑想(冥想)は、
「心と体の疲れを癒やし、幸福になる【方法】》という、
イメージに慣れたかたには、
信じられない方向性かもしれません。
しかし、古代インドの
富と権力をもつ「ラジャ(王様)」が
求めた瞑想(冥想)は、
〈この世(の価値)を超越する方向〉だったのです。
だから、中国へ伝えられ、漢訳されると、
瞑想(冥想)としてのヨガは、
「王」偏に音訳(当て字)されて
「瑜珈」となっています。こちらへ
そして、瞑想(冥想)するヨガは、
「瑜珈・瑜伽」と中国で漢訳され、
日本へ奈良時代に
「仏教の悟りをひらく方法、瞑想」として伝来したわけです。こちらへ
Aタントラ・ヨガは、「密教ヨガ」ともいわれます。
タントラとは、「横糸」という意味です。
「経緯」の「緯」です。
古典ヨガ=ラジャ・ヨガが目ざす
超越的で崇高な「縦糸」を「スートラ」といいます。
「経緯」の「経」です。
「スートラ」は「経」であり、
「“言葉”による、お経」として、
顕され、頭でも理解できます。
“言葉”に顕された「顕教(けんきょう)」といえます。
脳で分かり、認識でき、意識できます。
いっぽう、
タントラは、ポーズをするヨガ=ハタ・ヨガで代表されます。
崇高で、本質的な、目に見えない大切な〃もの〃は、
「縦糸=スートラ」として伝えられています。
それを悟り、体得し、感じるために、
経糸(縦糸 スートラ)に
「横糸=タントラ」を通すようにして、
体を味方にして、気づいていく。
■体があるから悟れる■
というのが、新しい瞑想(冥想)【方法】です。こちらへ
スートラ(お経という顕教)に対する、
タントラ(密教)です。
脳だけでなく、
体で感じ、悟る、
それが新しい瞑想(冥想)のタントラ(密教)といえます。
日本の仏教でも、
空海の密教の瞑想(冥想)【方法】につながります。
マンダラ(曼荼羅=悟りの境地を図解した、ヤントラ)を瞑想し、
心と体のイメージ、
チャクラ、やクンダリーニの活性化による、
即身成仏(そくしんじょうぶつ)をめざします。
※詳細は、『ヨガと冥想』こちらへ
*-------*----------*---------*----------*----------
☆ 内藤景代のヨガと瞑想(冥想 メディテーション)は……、
*-------*----------*---------*----------*----------
古来からの瞑想(冥想)を縦(|)糸とし、
新しい瞑想(冥想)を横(―)糸として、
紡ぎだされた「プラス(+)」の方向をもつ瞑想(冥想)を、
内藤景代は、やさしく、わかりやすく、指導しています。
内藤景代の本やDVD・CD、
そしてNAYヨガスク−ルで
実践【方法】を学んでくださいませ。
●↑「招福開運の秘訣=体内の虹は赤が下=情熱の赤とクールな青のシュリーヤントラ・内藤 景代・作
※内藤景代の瞑想(冥想)は、
現代人にとっての「危険要素」を取り除いた【方法】なので
ご安心ください。
そのお話については
《内藤景代とNAYヨガスクールの四半世紀の歩みなど…》こちらへ
☆Q&A☆ ◎「ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)について」のご質問とお答は こちらへ |
*-------*----------*---------*----------*----------
ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)の本とDVDとCD
↑↑DVD『ヨガと冥想』内藤景代・出演 は、
NAYヨガスクールで、通販しています。 ↓↓↓↓
http://www.bigme.jp/06-book-cd/0-nay-tuhan/nay-tuuhan.htm
↓↓内藤景代のヨガと瞑想(冥想 メディテーション)の本とDVDとCD
←←
DVD『ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)』内藤景代・出演
お求めは
|
|||||||||||||
|
●通販 こちらへ
『BIG ME』と『聖なるチカラと形・ヤントラ』はNAYヨガスクール通販でもお求めになれます
↓↓↓↓
☆本: 『BIG ME』 こころの宇宙の座標軸は、☆通販 こちらへ
→ NAYヨガスクール通販 ¥1200(税・送料こみ)
☆本; 魔法のかたちと力『ヤントラ』は、☆通販 こちらへ
→NAYヨガスクール通販 ¥3000(税・送料こみ)
☆↑↓内藤景代の本・DVD・CD ピックアップ 詳細 こちらへ ☆Amazon
![]() |
||||
『ヨガと冥想(瞑想)』 | 実業之日本社 | |||
『冥想(瞑想メディテーション)こころを旅する本 マインド・トリップ』 | 実業之日本社 | |||
『聖なるチカラと形・ヤントラ』 | 実業之日本社 | |||
『完全図解 冥想(瞑想)HOW TO』 | 五柳書院 | |||
『ス−パ−ラ−ニング&ヨガ』 | 朝日出版社 | |||
『わたし探し・精神世界入門 ヨガと冥想(瞑想)で広がる「心の宇宙」』 | 実業之日本社 | |||
『こんにちわ 私のヨガ』 | 実業之日本社 | |||
『綺麗になるヨガ心とからだを波動から美しく』 | 実業之日本社 | |||
『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』電子書籍 | PHP研究所 | |||
『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 | 実業之日本社 | |||
『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』 | 実業之日本社 | |||
『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン〈快眠CD付〉』 | 実業之日本社 | |||
『いつでもどこでも「瞑想」入門 幸せになれる!』 | PHP研究所 | |||
『スッキリ目覚める! 短く深く熟睡する法』 | 三笠・王様文庫 | |||
※『スーパーラーニング&ヨガ』☆潜在意識のイメージ・コントロール法 http://www.bigme.jp/06-book-cd/sl-guide.htm ※『冥想HOW TO』 ☆完全図解 140枚のイラスト 画・真崎 守 http://www.bigme.jp/06-book-cd/how-to-guide.htm ※『光の天使』 堕ちた天使は〈人間〉になった…オールカラー http://www.bigme.jp/06-book-cd/angel-guide.htm |
||||
DVD | DVD内藤景代・出演『ヨガと瞑想(冥想 メディテーション)』 DVD内藤景代・出演「呼吸法;上下」 DVD内藤景代が声で誘導 「やせるヨガ」 |
NAYヨガスク−ル | ||
CD | 内藤景代の声の誘導『くつろぎの瞑想(冥想 メディテーション)』 | NAYヨガスク−ル | ||
![]() ![]() #『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』 スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】 Amazon Kindle、紀伊國屋書店、honto、Neowing、ソニー、楽天、 bookwalker、BookLive、 セブンネット、 ヨドバシ、Yahoo! Googleなど 40サイトで発売! こちらへ |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
↑↑↑ 内藤景代・書きおろし電子書籍・アマゾン キンドル![]()
☆★☆ダウンロード方法は こちらへ ![]() |
●ネット書店 で本はお求めになれます (新刊・古書) こちらへ
◆楽天
★Amazon 内藤景代の本:(新刊・古書・電子書籍)
◆内藤景代・Amazon 著者ページ(新刊・古書・電子書籍)
☆ DVDとCDのお求めはNAYヨガスクールネット通販で こちらへ
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ヨガと瞑想による「気づき」で、自分と世界が広がる 内藤景代の瞑想フォト・エッセイ こちらへ New★ 内藤景代の瞑想フォト・エッセイ[要約と写真] http://www.yoga.sakura.ne.jp/yoga-meisou-essay-kako.htm ![]() http://yogaessay-midashi.nay.jp/ New●内藤景代の「エッセイ」メルマガまぐまぐののご紹介 http://www.yogaessay.nay.jp/ ◎まぐまぐのメールマガジンを登録(無料) 毎月1回・PC・携帯向け →★内藤景代が贈る瞑想フォト・エッセイ★New https://www.mag2.com/m/0000106654.html |
||||
|
☆関連ホ−ムペ−ジのご紹介☆ | ||||||||||||||||||
![]() http://www.yoga-kihon.nay.jp/ ★nature photo(ネーチャー フォト )New ★内藤 景代(NAYヨガスクール主宰)公式サイト BIG ME club New ★NAYヨガスクール(内藤景代・主宰)公式サイト New ![]() ![]() ![]() ★内藤景代の本・DVD・CDの紹介→[翻訳された本]をふくみます。 ![]() その1、その2、その3 http://www.yoga.sakura.ne.jp/ ★「ヨガ・瞑想・教室−NAYヨガスクールのご案内」 New ★内藤景代の「瞑想フォト・エッセイ」 New ![]() ★ 内藤景代の瞑想フォト・エッセイ[要約と写真]New ★内藤景代の「フォト・エッセイ」見出し集 ![]() ★内藤景代の「エッセイ」メルマガ◎まぐまぐ のご紹介 New ◎まぐまぐのメールマガジンを登録(無料) 毎月1回・PC・携帯向け →★内藤景代が贈る瞑想フォト・エッセイ★New https://www.mag2.com/m/0000106654.html ◎内藤景代の本・DVD・CDの紹介・ご購入 →[翻訳された本]をふくみます。 こちらへ ★内藤景代の本 心に残る言葉 読者とつくるページです http://www.yoga.sakura.ne.jp/hon-kotoba/ ![]() http://www.naito-hon.nay.jp/ ★ヨガ・瞑想DVD・CDの症状別・目的別「活用法」 http://yogadvdcd.web.fc2.com/ ![]() http://www.meisouhou.nay.jp/ ★メンタルヘルス・精神世界 癒しのヨガ(内藤景代) ★「スピリチュアル(精神)世界の疑問と答」
★ヨガ呼吸法ダイエット ★内藤景代ヨガスクール(ヨガ教室)からのお知らせ
*-------*----------*---------*----------*---------- ☆★☆内藤景代のヨガと瞑想の本、 DVD・CDをご紹介するサイト☆★☆ *-------*----------*---------*----------*---------- ☆DVD・CDの詳しいご紹介サイト DVD・CD の目的別・症状別《活用法》こちらへ ☆通販 こちらへ ★内藤景代監修<ヨガ・ダイエット>DVD『やせるヨガ』 ★内藤景代監修・出演 DVD『ヨガと冥想』 ★内藤景代の声で誘導するCD『くつろぎの冥想』 ![]() ★ヨガ呼吸法DVD(内藤景代・出演) ![]() ☆通販 こちらへ ![]() ![]() ☆通販 こちらへ 『BIG ME』と『聖なるチカラと形・ヤントラ』は、通販でも、お求めになれます。 ↓↓↓↓ ☆本: 『BIG ME』 こころの宇宙の座標軸は、通販こちらへ
☆本; 魔法のかたちと力『ヤントラ』は、通販こちらへ ¥3000(税・送料こみ) ![]() →「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」通販 ¥3,000(税・送料込み) ![]() → 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販 ¥1.200 (税・送料こみ) ![]() ★内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う) ![]() *-------*----------*---------*----------*---------- *-------*----------*---------*----------*---------- ![]() ![]() ◎〈成長物語〉としての、内藤景代の本たち。そのお話はこちらへ 1★内藤景代のヨガ「入門書」『こんにちわ私のヨガ』 2★内藤景代のダイエット・ヨガ『綺麗になるヨガ』 3★内藤景代の心の旅の案内書『冥想(瞑想)―こころを旅する本』 4★内藤景代のヨガと瞑想の決定版『ヨガと冥想(瞑想)』 5★内藤景代の自己実現の本−『BIG ME』(大きな自分と出会う) ![]() → 「瞑想用ヤントラ・カード2枚プレゼント付き」通販 ¥1.200 (税・送料こみ) 6★内藤景代の自分探しの本『わたし探し・精神世界入門』 ![]() 7★内藤景代の図形哲学の本『聖なるチカラと形・ヤントラ』 ![]() NEW→「瞑想用ヤントラ・カード3枚プレゼント付き」通販 ¥3,000(税・送料込み) 8★症状別のヨガ・ポ−ズの本『家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスン』 ![]() 9 ★生活に生かすヨガの本『毎日をハッピーに変える 3分間ヨガ』 ![]() 10★オーラに輝くヨガ瞑想のコツ『ハッピー体質をつくる 3分間瞑想』 ![]() 11★『ベッドの上で簡単にできる「寝ヨガ」レッスン<快眠CD付>』 12 ★『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』PHP文庫 NEW→→この本についての打ち明け話は、こちらへ↓ http://www.bigme.jp/00-11-06/11-06-01/11-06-4.htm ![]() http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm 13 ★スッキリ目覚める!『短く深く熟睡する法』 王様文庫・三笠書房 ※『スーパーラーニング&ヨガ』 ☆潜在意識のイメージ・コントロール法 http://www.bigme.jp/06-book-cd/sl-guide.htm ※『冥想HOW TO』 ☆完全図解 140枚のイラスト 画・真崎 守 http://www.bigme.jp/06-book-cd/how-to-guide.htm ※ 『光の天使』 堕ちた天使は〈人間〉になった …オールカラー http://www.bigme.jp/06-book-cd/angel-guide.htm ![]() ☆★☆ダウンロード方法は こちらへ ![]() ☆スマホ・PCでも読める電子書籍 『3つの脳で、楽に3倍生きる 大脳・小脳・脳幹は、こころ体いのち。明るく豊かに健康に』 こちらへ ◎ 生きづらいと思っている人へ ![]() ☆アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍 『意気の呼吸法-001 多層的な世界観を呼吸する』 こちらへ ☆ アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ☆スマホ・PCでも読める電子書籍 『<神>の世界観を呼吸する 002-意気の呼吸法』 こちらへ ☆ アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ☆、スマホ・PCでも読める電子書籍 『神通力の世界観を呼吸する003-意気の呼吸法 』 こちらへ ☆アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ☆スマホ・PC でも読める電子書籍 『たましい(魂)の世界観を呼吸する 004-意気の呼吸法』 ☆ アマゾン キンドル(Amazon kindle)電子書籍 ![]() スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】40サイトで発売! http://www.nay.jp/11.5.29-php-bunko-cover-big..htm ![]() 症状別のヨガ・ポ−ズの本『家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスン』 PHP文庫 http://yoga-home.nay.jp/ スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】↓ ![]()
★新刊・古書 ネット書店 ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() #『幸せになれる! いつでもどこでも「瞑想」入門』 【電子書籍】で発売されました。 スマホ・パソコン・タブレットで読める【電子書籍】 Amazon Kindle、紀伊國屋書店、honto、Neowing、ソニー、楽天、 bookwalker、BookLive、 セブンネット、 ヨドバシ、Yahoo! Googleなど40サイトで発売! こちらへ ![]() ↓↓↑ ☆★☆ダウンロード方法は こちらへ ![]() ![]() ![]() ********************************************************************************************
NAYヨガスクールの精神(スピリット)は心と体の旅によりハートにある 魂たましいに出会うこと こちらへ ●Amazonこちらへ ![]() ↑↓★ダウンロード方法こちらへ ![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
東京・新宿 ヨガ・瞑想、呼吸法 教室 since1976 |
ヨガと冥想(瞑想)、呼吸法 NAYヨガスク−ル |
![]() エヌ エ−ワイ |
NAY SPIRIT IS BODY TRIP& MIND TRIP to SOUL in HEART ●内藤 景代(Naito Akiyo)主宰 http://www.nay.jp/ |