![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2003年12月12日(金) 瞑想(冥想)的に「一気に全体像を直観」し、細部の部分をつくる「逆算方式」の本作り。紅葉した「ヤブヘビ イチゴ」の赤い実をみつけた空き地の♪ ストロベリー・フィールズ(イチゴ畑)。ジョン・レノンとオノ・ヨ−コは、Vサインをして、新版『BIG ME』の「全員集合」に。今、新しい「戦前」にならないように、 「愛と平和」すなわち「ラブ&ピ−ス love & peaceのサイン、V サイン 」を。 V (^-^) V | |
つめたい雨が続きますが、12月9日が満月でした。Full Moon. ![]() 先月の満月は、11月9日(お話は、8日)。その前の満月は、10月10日。そのまた前の満月は、8月12日、その前の満月は、7月14日。その前月の満月は、6月14日。その前の満月は、5月16日、そのまた前の満月は4月17日。 ●「心と体と、なんとなくの気分」は、どうでした? 満月は、なんとなく調子がわるい・・・というかたもいます。 ●わたしの場合は、デビュ−作の『こんにちわ私のヨガ』の頃のパワ−や『BIG ME』的な広がり、『ヨガと冥想』的な直観力も同時に強力に動いた「正念場(しょうねんば)」が、今月の満月の前後。我ながら、すごい集中力でした。 (3冊の本を続けて読むと、「同じひとが書いたとは思えない」とよくいわれますが) ●やっと、新しい本の「構成案」ができあがりました。いい本になるでしょう。 本一冊、書きあげたような感じです。 というのも、わたしの場合、瞑想(冥想)的に「一気に全体像を直観」してから、細部の部分をつくる・・・というパタ−ンだからです。 ラストからの「逆算方式」です。 ●それで、山積みしていた、このホ−ムペ−ジの更新ほか、いろいろな仕事をしています。NAYヨガスク−ルの生徒さんのペ−ジ「猫の集会」は、明日、アップの予定です。お待たせしました。 ●冬の陽ざしの空き地で、2cmほどの赤く輝く野イチゴ(苺)がみのっていました。 イチゴの葉は、ふちから赤くなり、紅葉しています。こんな寒い時季に、赤いイチゴが足もとで咲いているのをみると、うれしくなります。 といっても赤いイチゴは、5月26日と27日にお見せした「ヘビイチゴ」か「ヤブヘビイチゴ」ですが、観賞用としては、十分以上です。たぶん、ヤブヘビ イチゴ。 そういえば、あるおうちの鉢植えで、「イチゴの白い花」が咲いていましたが、これから赤い実をならすのでしょう。 ●ヤブヘビイチゴと紅葉した葉↓ ![]() ●12月8日は、ジョン・レノンの命日でした。享年40才。 そのお話は、今年の「2003年5月27日(火) ♪イチゴ畑よ、永遠に♪ と『ライ麦畑でつかまえて』の関係。♪ IMAGIN (イマジン)♪ ビ−トルズのジョン・レノン。イチゴのツブツブとほんとうの果実の関係。ヤブヘビイチゴより小さい、ヘビイチゴ。イチゴ大福」にかきました。 ●寒い日に、原っぱのあちこちに赤いイチゴをみつけると、 ♪ ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(イチゴ畑よ、永遠に)♪ という、ビ−トルズの曲がきこえてきます。 小さいスペ−スでも、大きく広がる♪ ストロベリー・フィールズ(イチゴ畑)がみえてくるようです。 ![]() ●ヤブヘビイチゴと紅葉した葉↑ ●「愛と平和 (ラブ&ピ−ス)」の運動をしながら、凶弾に倒れた、元・ビ−トルズの故・ジョン・レノンをしのんで、未亡人のオノ・ヨ−コさんが作った記念碑が、ニュ−ヨ−クのセントラルパーク(中央公園)にある、「ストロベリー・フィールズ=イチゴ畑」です。 中央に「IMAGIN(想像しよう)」というメッセ−ジがかいてあります。 ●ジョン・レノンとオノ・ヨ−コのカップルは、新版『BIG ME』の「全員集合」の中に、Vサインをして、入っています。こちらへ。 ビ−トルズと故・ジョン・レノンの話は、1975年刊の『こんにちわ私のヨガ』で、「ビ−トルズのレット・イット・ビ−と般若心経」として、かきました。 『BIG ME』をかいたのは、1986年。まだ、ジョン・レノンは元気に生きていました。 銃で殺されたのは、1980年。 ※→仏教の悟りの知恵をあらわす「般若(はんにゃ)」についての経典(ス−トラ)である、『般若心経』については、『ヨガと冥想』90p の脚注を。 ●今は、新しい「戦前(せんぜん」になりつつある、という説があります。 「日本の軍隊」と外国では見られている「自衛隊」が、戦乱の拡大しているイラクへ行くことが法律で決まりました。 ……しかし、街は静かです。 クリスマスの新宿も、前ほどはしゃいでいません。 「戦争反対」の熱い声もほとんどきこえず、しれ〜とみているようです。 ●こうやって「今までの歴史」のように「時流」に流されていくのか? または、「しれ〜」という「脱力感」が、「消極的」にではあるけれど、「別の道」をつくりだしていくのか? 「わたしは、どうしたいか」というと、むかしと変わらず、 「ラブ&ピ−ス love & peaceのサインはV 」です。 V (^-^) V |
||
![]() |
![]() ●「まえがき」は、こちらへ。 ●新版『BIG ME』の「あとがき」は、こちらへ ● 表紙は、登場人物の「全員集合」です。だれかは、こちらへ。 ● 本文よりと、読者のメッセ−ジは、こちらへ。 ★「BIG MEって、何?」は、こちらへ★ NAYヨガスク−ルで販売します。 ※書店では、手に入りませんので、通販をご利用ださい。こちらへ。 ネット特別割引・ 送料込み! →¥1.200
|
|
☆「あなたの心に残る一節」を「内藤景代の本 心に残る言葉」というホ−ムペ−ジへご投稿ください。詳細はこちらへ。 メ−ルは: mail@bigme.jpへ | ||
NAYヨガスク−ルの ●冬休みは、12月26日(金)〜1月7日(水) ★ 年末12月の集中レッスンは、3週目、12月21日(日)です。 |
||
![]() ![]() 『家庭でできるビュ−ティ「ヨガ」レッスン』 内藤景代・著 PHP研究所・ \1300 「体に効く、心に効く、美に効く」ヨガを、見開きの2色の図解のイラストで。呼吸法と「気の流れ」もわかりやすいと大好評! ★表紙の拡大イメ−ジは、こちらへ ★内容の紹介の「はじめに」は、こちらへ ●目次のご紹介は、こちらへ ■ ネット書店 |
←★前へ | ![]() |
更新記録 | 次へ★→ |