内藤景代の日誌風エッセイ ![]() ![]() ![]() ![]() |
2005年1月30日(日) 満月 お待たせしました!2月1日に 『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』が発売! 「あなたは、ひとりではありません。 同じ道をめざすものとして、 どういう状況でも、あなたが「ハッピ−体質になってしまう方法」を 伝えたいと願い、この本をかきました。 (あとがき より)」 「瞑想」と「冥想」のちがい。 エリカの花 |
||||||||||||
![]() 『3分鐘冥想』が、台湾での翻訳名です。こちらへ 08.8.6 |
||||||||||||
25日が、満月。Full Moon ![]() 『ハッピ−体質をつくる 3分間瞑想』が全国書店、ネット書店で発売です! 下に内容紹介とカバーの表と裏をご紹介します。 ![]()
![]() ●この「あとがき」を、去年の暮れにかいた頃、 上の写真↑の花たちが元気に咲きながら、 わたしにパワーをくれていました。 濃いピンクのエリカ、薄いピンクのストック、 白い小さなアリッサム、薄紫のブルーレースフラワーです。 ●エリカ、ストック、アリッサム、ブルーレースフラワー↑ ●そして、今も元気に咲き続けているのは、 濃いピンクのエリカです。こんなに長く咲き続けてくれるなんて、 思わなかったので、 うれしい驚きです。 というのも、エリカの花は弱く、 以前買った鉢は、すぐに花がはらはらと落ちてしまったからです。 ![]() ●以前のすぐ枯れたエリカは、 薄いピンクでまっすぐに伸び、 半日陰(はんひかげ)を好んだように覚えています。 今も咲いているエリカは、 すこしちがうようです。 米粒(こめつぶ)大の濃いピンクのたくさんの花は、 大きく放射状に枝を広げ、太陽光が大好きのようです。 ↑●エリカの花 ●…そういえば、 エリカを歌ったヒット曲があり、 そのエリカという名がキーワードになった、 唐十郎のお芝居がありました。 ♪エリカ エリカの花が…♪ ●ご自分の「ココロとカラダと気分」の「なんとなく、のパタ−ン」は、どうでしたか? 満月パワーの「前だおし」で、 先にめいっぱい、がんばりすぎ、 満月の後から、寝こんでしまう ・・・というパターンのかたもいます。 ほどき、とかし、 自分を癒してあげてください。 ●前月の満月は、2004年11月29日(お話は、27日)。前月の満月は10月28日(お話は、29日)。その前月の満月は9月28日。仲秋の名月。前月の満月は8月30日(お話は、9月2日)。前月の満月は8月1日(お話は、8月2日)。その前の満月は、7月2日(お話は、7月3日)。その前月の満月は、6月3日(お話は6月2日)。その前月の満月は、5月5日。端午の節句で、立夏(りっか)。皆既月食でした。その前月の満月は、4月5日(お話は、4月6日)。その前月の満月は、3月7日(お話は3月6日)。 その前のの満月は、2月6日。その前の月の満月は、1月8日(お話は、1月7日)。その前の満月は、2003年12月9日(お話は、12日)。その前の月の満月は、11月9日(お話は、8日)。その前の満月は、10月10日。仲秋の名月9月11日 (お話は9月10日)。そのまた前の満月は、8月12日、その前の満月は、7月14日。その前月の満月は、6月14日。その前の満月は、5月16日、そのまた前の満月は4月17日。 |
||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() 内藤景代・著 NAYヨガスク−ル刊 ★「BIG ME(ビッグミ−)って、何?」は、こちらへ★ お求めは、通販をご利用ださい。¥1.200(送料込み)こちらへ。 |
←★前へ | ●全バックナンバー | 次へ★→ |